【オンライン】鎌倉マインドフルネス・デー 11月14日(土曜日)
11月の鎌倉マインドフルネス・デー
誰でも気軽に参加できるオンライン瞑想会です。
こんな時だからこそ、心落ち着けてマインドフルネスの瞑想を一緒にしませんか?
毎月鎌倉でおこなっているマインドフルネス・デーは、非常事態宣言はすでに解除されていますが念の為、新型コロナウィルス感染拡大を配慮してZoom(ズーム)というオンラインツールを活用して行います。Zoom(ズーム)は、初めての方も簡単に使うことができますのでご安心ください。
定期的にマインドフルネス瞑想を実践したい、または、初めてだけど体験してみたい、という方に向けて、Zen2.0でも登壇された、島田啓介さんにリードをお願いし、月1回の瞑想会を開催しています。
禅僧ティクナットハンの翻訳の第一人者であり、1990年代からマインドフルネスの実践を続けている島田啓介さんによるお話と、ボディスキャンのくつろぐ瞑想、座る瞑想などさまざまなマインドフルネスの実践を体験できます。
ひとりで瞑想する時間が取りにくいという方も、マインドフルネスに興味がある、初めてだけど体験してみたいという方も大歓迎です。
そのときの参加者に合わせて、さまざまなプラクティスを行う予定です。
〜島田さんからメッセージ〜
とりあえず用事は後回しにして、忙しい生活から離れ、半日静かな場所に身を置いてみる。そこで安心とくつろぎの時間を自分にプレゼントします。「用事をこなす」モードから「ゆっくりと味わう」モードに切り替えて、「今ここに生きている自分」、仲間や自然の中の、生き生きとしたフレッシュな要素に触れます。それは子どものころ、はじめて目にしためずらしい景色や、おいしいものや、すてきな言葉かもしれない。私たちは忘れているだけなのです。いつでも、幸せは今ここにあります。マインドフルネスは、思い出すためにあります。それは日常の中にたくさんあるのです。一緒に見つけるための練習をしましょう。
ガイド 島田啓介さん
丹沢の里山で生活しながら、カウンセリング・翻訳・執筆・出張講座を行っている。90年代初期に出会ったマインドフルネス瞑想を実践しながら、様々な分野での伝え手となる。95年のティク・ナット・ハン来日ツアーの中心メンバーで、師の著作の翻訳の多くを手がける。
マインドフルネスを中心にした講演、講座、研修など多数。翻訳書や雑誌などへの執筆多数。講師を勤める大学の授業、出張講座、オンライン講座、個人面談にも、「日常で活かせるマインドフルネス」の手法を取り入れている。
翻訳の最新刊に『ティク・ナット・ハン詩集:私を本当の名前で呼んでください』(野草社)、『パートナーシップのマインドフルネス:愛を育てる瞑想のプラクティス』(サンガ:ジョン・ウェルウッド著)他。自著『奇跡をひらくマインドフルネスの旅:本当の自分に帰り豊かに生きるための20のレッスン』(サンガ)を出版。「スタンフォードの心理学授業 ハートフルネス 」スティーヴン・マーフィ重松 (著), 島田啓介 (翻訳)などがある。
直近では、Wisdom2.0Japan 国際シンポジウムに登壇、NHK Eテレ あしたも晴れ!人生レシピ出演 している。
「ゆとり家」 https://www.yutoriya.net/
【日時】
2020年
11月14日(土曜日)
13:30〜15:30
(開始10分前から入室は可能です。)
〜今後の予定〜
この先の予定は未定ですが、決定次第、お知らせします。
問い合わせ先
mindfulkamakura@gmail.com
【場所】
オンラインツール:Zoom(ズーム)
Zoom(ズーム)は、初めての方も簡単に使うことができますのでご安心ください。
お申し込みを頂いた方に、Zoom(ズーム)のアクセスリンクをメールでお送りいたします。
お送りいただいたリンクをクリックするだけで、アクセスすることができます。
【参加費】以下の金額から選択してくださいませ。
・1000円
・2000円 (1000円はドネイション)
・3000円 (2000円はドネイション)
【定員】
20名(上限に達し次第締め切りとさせていただきます)
【持ち物】
各自飲み物などご用意いただきご参加ください。
【主催】一般社団法人Zen2.0
【参加キャンセルについて】
本イベントは、定員制で開催されます。より多く方にマインドフルネス体験をいただくため、もしご都合が悪くなり、参加ができなくなった場合は、なるべく早くご連絡をたいだきたく、お願い申し上げます。
当日、連絡もなく、ご参加いただけない場合は、次回以降の参加をお断りすることもございますので、予めご了承くださいますようよろしくおねがいします。
1:30 PM - 3:30 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加券 SOLD OUT ¥1,000 参加券(1000円ドネイション) SOLD OUT ¥2,000 参加券(2000円ドネイション) SOLD OUT ¥3,000
11